社史事例_日本コロムビア_漫画1

過去事例に学ぶ社史漫画制作のヒント(3)

過去に制作された実際の社史漫画を読んで、これから社史漫画を制作する上でのヒントを探ります。(※当サービスの実施事例ではありません) 萬画 日本コロムビア80年史 著者名等:日本コロムビア株式会社/企画     石ノ森章太 …

社史事例_セシール物語_表紙

過去事例に学ぶ社史漫画制作のヒント(2)

過去に制作された実際の社史漫画を読んで、これから社史漫画を制作する上でのヒントを探ります。(※当サービスの実施事例ではありません) セシール物語 著者名等:里中満智子/漫画出版者:セシール出版年:2003年1月大きさ:2 …

社史事例_ふくや_漫画

過去事例に学ぶ社史漫画制作のヒント(1)

過去に制作された実際の社史漫画を読んで、これから社史漫画を制作する上でのヒントを探ります。(※当サービスの実施事例ではありません) 漫画博多明太子物語 副タイトル:ふくやの50年著者名等:ふくや50周年記念実行委員会出版 …

誰のための社史か?

誰のための社史漫画か考えよう

社史を誰に届けるかをイメージしていますか。社史を単に企業の歴史資料の保存と継承だけと思っていませんか。社史は届ける相手に応じて様々な価値を発揮します。漫画となれば尚更「おもしろく」「読みやすく」「伝わる」ので、受け取った …

社史漫画作りの取材風景

社史漫画は丁寧な取材が肝

社史制作では、資料の読み込み、取材への手間をかけることで価値ある歴史資料、また、リアリティのある骨太な社史の制作が実現します。特に社史漫画においては、漫画の背景画となる場所の詳細や、口に出来なかった想い、表情なども取材を …

社史は漫画でエンターテインする

社史漫画のエンタメ度合い

社史漫画は活字による社史とは異なり、主人公のキャラクターや、ストーリーで読者を引き込む必要があります。史実として確認ができたエピソードに加え、シナリオにはエンターテイメントの演出が求められます。歴史資料としての忠実さを取 …

本編と脚注

社史漫画の本編と脚注

社史漫画では、演出上すべてが史実に忠実とはなりません。ストーリの進行上、主人公の気持ちや感情表現などで、分かりやすさが優先されることが多くなります。そんな時に役立つのが脚注です。脚注でフィクション部分の断りや、端折った部 …